オクシズ推シ!

オクシズ推シ!

記事一覧

過去の記事

オクシズ推シ! ニュース

オクシズ奥藁科・清沢のレモンを使った「清沢式ぶっかけレモン」商品化しました!

 

 平成22年の10月からはじまった、清沢地区の「清沢レモンの郷づくり」事業。

 市の中山間地域活性化支援事業「おらんとこのこれ一番事業」に認定されたこの事業で、今回清沢で栽培されたレモンを使って「清沢式ぶっかけレモン」という新商品を開発しました!

 

 CIMG0653.JPG

 

 この商品は、、レモンの果肉や皮、果汁のほか、タマネギ、酢、オリーブオイルなどを混ぜ、味付けした、きざんだレモンものです。

 

 通常市販されているレモン商品に比べ、レモンの味にフレッシュ感があり食べやすく、タマネギとレモン果肉がしっかりしていて、シャキシャキ感がたまりません。

 

 CIMG0656.JPG

 

 焼き魚やフライ、唐揚げ、サラダはもちろん、醤油と混ぜるとポン酢に、マヨネーズと混ぜるとタルタルソースになる、万能だれです。

 

 商品開発は、地元のママさんを中心に、管理栄養士さんのアドバイスのもと何度も試作を重ね作られました。はじめは、「どんな商品を作ったらいいか」というところからはじまり、レシピコンテストや試食会など、様々な検討をするなか、「レモンフランスパン」や「レモングリーンティ」、「レモンシャーベット」、「レモネード」などいくつかの試作品を作りましたが、最終的に、この「ぶっかけレモンだれ」が商品化できました。

 

 CIMG0648.JPG

 

 商品は、11月11日(日)に、清沢小学校で開催される「清沢ふるさと祭り」で販売されます。

 

 1本500円で、500本の限定生産です!

 ぜひ、この機会に「清沢式ぶっかけレモン」をご賞味ください!!

 

 【商品名】 清沢式ぶっかけレモン

 【価  格】 500円

 【販  売】 11月11日(日)8:30~

        清沢ふるさと祭り(会場:清沢小学校)にて販売

        限定500本

 【問合せ】 清沢生涯学習交流館(TEL:054-295-3111)

 

⇒清沢など奥藁科の地域情報はこちら