オクシズ推シ!

オクシズ推シ!

記事一覧

過去の記事

オクシズ推シ! ニュース

☆リバウェル通信☆ リバウェル井川 オープンに向け始動しました!!

平成23年12月16日(金)、リバウェル井川スキー場でついに雪撒きが始まりました!!

今シーズンのオープンは、平成24年1月7日(土)を予定していますが、暖かい日が続き、なかなか雪を撒き始めるタイミングがとれなかったのですが、16日15時に気温がマイナス2.5℃になり、いよいよオープンに向け、降雪を始めました☆

リバウェル雪撒き1.JPG

 

降雪機には、大きく分けて2種類のタイプがあるそうです。

ひとつは、氷を作っておいて、それを細かく砕きながら撒きつけるタイプ。かき氷みたいなイメージでしょうか。

もうひとつは、水を霧状にして噴霧し、外気で霧を雪にするタイプ。

 

リバウェル井川では、霧タイプの方を使用しています。

リバウェル雪撒き3.jpg リバウェル雪撒き4.jpg

 

かき氷タイプは冷凍庫で氷を作ればよいのですが、霧タイプは、外気が氷点下でなければ霧が凍りませんし、湿度によっては霧が出来ないことがあり、コンディションが整わなければ雪を撒くことができません。

 

そんなわけで、しばらく前から氷点下を下回るときはあったものの、16日にやっと撒き始めることができました!

 

 

これからは寒い日が続きそうです。

雪撒き&自然の雪の積もり具合を、このホームページで皆さまにお伝えしていきますので、ぜひ、オープンまでの準備の様子もお楽しみください☆

 

 

リバウェル井川スキー場のホームページはこちら

 

 

リバウェル雪撒き5.JPG

雪撒きをしながら迎える日の出は、とってもキレイですよ☆(写真は、平成21年のものです。)