オクシズ推シ! ニュース
「水見色きらく市」臨時休業のお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大のため、「水見色きらく市」(葵区水見色)の店舗営業が3/6(日)まで休業となります。
なお、お惣菜やこんにゃく等の出荷は通常どおり行われますので、引き続きご利用ください。
・JA静岡市じまん市各店舗
・マックスバリュ羽鳥店
・エスパルスドリームプラザ
・市内各所での露店販売等
詳細は「水見色きらく市」のInstagramや水見色きらく市HPをご確認ください。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※感染状況によっては、休業が延びる場合もあります。
【追記】まん延防止措置期間の延長に伴い、休業を延長し、3/24(木)まで休業となりました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
(4/24開催)「南アルプスと間ノ岳を知ろう・学ぼう・行ってみよう」講演会開催のご案内
清水区在住のアルピニスト・大石明弘さんは、2021年、間ノ岳(あいのだけ:標高3190m)など3,000m級の山岳7座の縦走を約34時間で踏破しました。時期を同じくして、静岡市消防局牧之原消防署の消防士・大畑匡孝さんは、チャレンジ「ゼロ・オオイガワ」と銘打ち、大井川河口から間ノ岳までを走破しました。
日本で3番目に高い山「間ノ岳」にチャレンジしたお二人の冒険談のご講演と、併せてオクシズ地域や間ノ岳をはじめとする南アルプスの山の魅力や安全な登山について知り、学ぶ講演会です。
「南アルプスと間ノ岳を知ろう・学ぼう・行ってみよう」講演会
【開催日時】令和4年4月24日(日)14:00~ (受付13:30~)
【会場】静岡市賎機都市山村交流センター 安倍ごころ(葵区牛妻2352)
静岡市賤機(しずはた)都市山村交流センター「安倍ごころ」 (abegokoro.com)
【参加費】無料
【講師】 大石明弘氏(清水区在住・アルピニスト)
大畑匡孝氏(静岡市消防局牧之原消防署所属)
【申込み】4月15日(金)までに、メール(bikkun531127@yahoo.co.jp)または電話(080-1182-1802:畑田)
までお申し込みください。(お名前・ご住所・ご連絡先 をお知らせください。)
※定員に達した時点で締め切りです。
※新型コロナウィルスの感染状況によっては、開催を中止する場合があります。あらかじめご了承くだ
さい。
【主催】南アルプスと間ノ岳を応援する会