オクシズ推シ!

オクシズ推シ!

記事一覧

過去の記事

オクシズ推シ! ニュース

市産材活用推進情報webサイト「ききしず」がリニューアル!

 

 昨年度まで、静岡市の市産材活用推進センターの情報発信をしてきた「ききしず」webサイトですが、今年度の7月から、市産材活用情報サイトとしてリニューアルしました。

 (この「オクシズ」サイトにも、バナーリンクが貼付されていました。) 

 

  ききしずバナー.bmp

  

 ききしずキャラクターの「きのこと」くんも健在です!

きのことくん.jpg

  

 

 「ききしず」では、静岡市産材に関するすべてのこと、木材・木造住宅の特性・機能や森林環境の公益的機能などに関する情報を、webサイトを中心にPRしていきます。
 皆さまにわかりやすくお伝えするために、見やすくわかりやすいサイトを目指していきます。

 ■「ききしず」Webサイト
 http://kikisiz.jp/

 また、引き続きFacebookやTwitterなどを通じて、皆さまのご意見をお聞かせいただければと思っております!
 フォローもお願いします!

 ■Facebook
 https://www.facebook.com/kikisiz
 ■Twitter
 https://twitter.com/kikisiz

新東名静岡SAでオクシズのおいしい特産品をテント販売しました

 

 7月28日(土)と29日(日)の2日間、新東名の静岡SA(上り線)で、オクシズの農林産物の加工品など特産物をテント販売しました。

 

  新東名特産品テント販売1.JPG  新東名特産品テント販売2.JPG

 

 清沢地区の「きよさわ里の駅」では、"猪肉コロッケ"や"よもぎ金つば"、水見色地区の「水見色きらく市」では、"こんにゃく唐揚げ"や"にんにくせんべい"、大川地区の「玄国茶屋」では、"おからドーナツ"や"お味噌"など、それぞれの特産品、目玉商品がお客さんに喜ばれていました!

 

 また、テント販売の機会がありましたら、是非、皆さん、一度お越しいただき、味わってください!

 

 もちろん、その地域に行けば、すぐに味わうことができますよ。

 

 ⇒「きよさわ里の駅」の詳細はこちら 

 ⇒「水見色きらく市」の詳細はこちら 

 ⇒「玄国茶屋」の詳細はこちら 

奥静岡写真展「オクシズ他 フォト散歩」が開催されます

 

 静岡市役所静岡庁舎本館1階の市民ギャラリーで、オクシズの写真展が開催されます。

 オクシズの素晴らしい風景を堪能できます。

 是非、ご覧ください!

 

  オクシズ フォト散歩.jpg

 

 ☆☆奥静岡写真展 「オクシズ他 フォト散歩」☆☆

 【会場】 市民ギャラリー (葵区追手町5-1 静岡庁舎本館1階)

 【会期】 平成24年8月13日(月)~19日(日)

 【時間】 10:00~17:15

      (初日のみ13:00~、最終日のみ~17:00)

 【主催】 静岡コンタックスクラブ

 

「第29回 井川もみじマラソン」参加者募集中!

 井川の秋の風物詩、「井川もみじマラソン」が今年も開催されます。

 秋の紅葉が美しい井川を駆け抜けませんか。

 お仲間、ご家族とのご参加も大歓迎です!

 

 

 【日時】 平成24年11月11日(日)雨天決行
       10:00 受付開始

 【受付会場】 南アルプス井川観光会館

 【コース】 ハーフ、10km、5km、2.5km

 【参加料】 一般2,000円、高校生1,500円、小・中学生1,000円

 【申込方法】

  申込書に必要事項をご記入のうえ、参加料を添えて下記住所まで、現金書留又は郵便定額小為替にてご送金ください。

  申込書はこちら→もみじマラソン申込書.pdf 

 

 【申込締切】 平成24年10月11日(木)   

 

 【申込・問合せ先】

    〒428-0504 静岡市葵区井川964
      「井川もみじマラソン実行委員会」
           TEL 054-260-2377


 

オクシズの花火大会情報

 

  

 

長尾川花火大会.JPG  

 

 オクシズ地域の花火大会(夏祭り)情報です☆

 この夏はぜひ、オクシズで夜空に咲く花火を満喫してください☆

 

 

 

郷島煙火大会.JPG 有東木の盆踊り.JPG 梅ヶ島盆踊り.jpg

 

 

 (1)玉川の花火大会

   【日時】8月4日(土)19:00頃~

   【会場】葵区桂山 桂山公民館

   【主催】桂山花火会

 

 (2)清沢ふるさと夏祭り

   【日時】8月11日(土)17:00~

   【会場】葵区相俣 相俣マス釣り場

   【主催】清沢地区夏祭り実行委員会

 

 (3)梅ヶ島盆踊り大会

   【日時】8月13日(月)

   【会場】葵区梅ヶ島 梅ヶ島小・中学校グラウンド

   【主催】梅ヶ島盆踊り大会実行委員会

 

 (4)大川夏祭り

   【日時】8月13日(月)18:00~

   【会場】葵区坂ノ上 坂ノ上公民館前広場

   【主催】大川夏祭り実行委員会

 

 (5)津島神社祭典 郷島煙火大会

   【日時】8月14日(火)19:00頃~

   【会場】葵区郷島 津島神社前安倍川河川敷

   【主催】郷島町内会、郷島煙火保存会

 

 (6)梅ヶ島新田花火大会

   【日時】8月14日(火)

   【会場】葵区梅ヶ島(新田) 大谷川、新田公会堂

   【主催】新田青年会

 

 (7)有東木の盆踊り

   【日時】8月14・15日(土・日)19:00頃~

   【会場】葵区有東木 東雲寺

   【主催】有東木芸能保存会

 

 (8)井川夏祭り

   【日時】8月15日(水)18:00~

   【会場】葵区井川 井川支所裏広場

   【主催】井川自治会連合会

 

 (9)梅ヶ島戸持の花火大会

   【日時】8月15日(水)

   【会場】葵区梅ヶ島 梅ヶ島コンヤの里さくら園

   【主催】戸持地区町内会

 

 (10)入島花火大会

   【日時】8月15日(水)

   【会場】葵区梅ヶ島 梅ヶ島高齢者生活福祉センター

   【主催】入島町内会

 

 (11)長尾川花火大会

   【日時】8月15日(水)14:00~マスつかみ取り 19:15~打上げ

   【会場】葵区長尾 長尾川老人福祉センター

   【主催】長尾川花火大会実行委員会

 

 (12)大河内夏祭り「夢フェスタ2012」

   【日時】8月18日(土)11:00~、18:00~

   【会場】葵区平野 真富士の里横グラウンド

   【主催】夢フェスタ実行委員会

 

 (13)二十六夜祭(やまめ祭り)

   【日時】8月26日(日)

   【会場】葵区田代 諏訪神社、田代公民館

   【主催】井川自治会連合会

ブルーベリー狩りと流しそうめんのコラボ!

 NPO法人フードツーリズム研究所主催の体験イベントのお知らせです。

 

 

◆◆ブルーベリー狩りと流しそうめんのコラボ◆◆

~夏休みのおもいでは、ブルーベリーと流しそうめんで決まり~

 

 ブルーベリーは、女性の強ーーーい味方!若返りと健康に効能が期待されるといわれています。

 ブルーベリー狩り(40分食べ放題)で楽しんだあとは、流しそうめんで清涼をゲット!

 

 ご参加いただいた方には、もれなくブルーベリー・パックの御土産あり(無料)!

 その他、オプションとして、ブルーベリー苗の販売(有料)、地元農家のみなさんによる地元野菜の販売(有料)なども行います。

 

 ぜひ、ご家族、お仲間で遊びにお越しください! 

 

 

buruberi1.jpg nagasi_20110828_4.jpg nagasi_2_20110724.jpg

 

 

 

 【開催日】 7月22日(日)、29日(日)、8月5日(日)、12日(日)、19日(日)、26日(日)
        ※ お盆に開催も予定(お問い合わせください)。雨天中止

 【時間】 11:00~13:00
 【会場】 おちあい農園 (静岡市清水区土 「やませみの湯」に向かう道沿い)
 【料金】 ブルーベリー狩りと流しそうめんのセットで、中学生以上:2,700円、小学生:1,700円、幼稚園:600円。(傷害保険は別途)
 【主催】 特定非営利活動法人 フードツーリズム研究所
 【問合せ】 NPO法人 フードツーリズム研究所 理事長 新田時也

        携帯電話番号:090-6155-9118

 【申込方法】

  希望日、参加者(人数、内訳)、ご連絡先を、090-6155-9118(携帯)又は、メールnpo_food@yahoo.co.jp にご連絡ください。

 詳細は、追ってこちらからお知らせいたします。

 ※BBQ(バーベキュー)も可です。ご相談ください。

 
【URL】 特定非営利活動法人 フードツーリズム研究所  

     http://foodtourism.web.fc2.com/index.html 

梅ヶ島ポータルサイト「Do湯農梅ヶ島」マスコットキャラクター名を募集します!

 

 葵区梅ヶ島では、昨年7月より、中山間地域の活性化事業「おらんとこのこれ一番事業」に認定され、「美と健康のふるさと'静岡梅ヶ島温泉郷づくり」を進めています。

 

 その一環として、今月11日よりポータルサイト「Do 湯 農 梅ヶ島」を開設し地域の情報を発信しています。

  (URL:  http://www.umegashima.jp/  ) ※インターネットエクスプローラー7.0以上で閲覧できます。

 

 このサイトの公開にあわせ、静岡大学の学生さんがデザインしたマスコットキャラクターも活動を開始しました!

 

梅ヶ島img1.gif 梅ヶ島img2.gif 梅ヶ島img3.gif 梅ヶ島img4.gif 

 

 ただ、このキャラクターに、まだ名前がついていないため、 『名付け親になってください!プロジェクト』として名前を公募します!

 

 多数のご応募をお待ちしております。

 

 【公募期間】平成24年7月26日(木)~8月31日(金)

 【応募方法】ポータルサイト「Do湯農梅ヶ島」の専用アドレス

        ( info@umegashima.jp )にメールで送ってください。

        ※梅ヶ島各所での花火大会や盆踊り会場でも応募箱を設置します。

 【記載事項】 ・キャラクターの名前候補

         ・応募者の名前(ハンドルネームでも可)

         ・お住まいの市町村名

         ・連絡先(メールアドレスなど、採用時に連絡がつくもの)

 【結果発表】10月までにポータルサイトなどで発表する予定です。

         応募した名前が採用された方の中から抽選で1名様に梅ヶ島コンヤ温泉「大野木荘」のペア宿泊券が当たります!

7/28・29に新東名静岡SAでオクシズのおいしい特産品をテント販売します♪

 

  4月の開通から多くのお客さんで賑わう新東名のサービスエリア。

 その中の静岡SA(上り線)で、オクシズの農林産物加工販売を運営する団体が来たる7月28日(土)・29日(日)の2日間、テント出店します。

 是非、お立ち寄りになって、美味しいオクシズの特産品を味わってください!

 静岡SAは、新東名高速道路にのらなくても、直接SAに入れますので、市内の方も是非お越しくださいね♪

 

【日時】平成24年7月28日(土)・29日(日)

【場所】新東名高速道路 静岡SA(上り線) ※葵区小瀬戸

【出店団体】

  28日(土):きよさわ里の駅、水見色きらく市など

  29日(日):きよさわ里の駅、玄国茶屋など

 

  7月14日(土)清水PAでの出店の様子 ※別の団体です。

  IMGP2808-2.JPG

 

 

 

オクシズ公式サポーターサイトができました!

 

 静岡市では、オクシズの着地型観光を推進するため、今年度、中山間地域着地型観光推進事業に取り組んでいます。

 

 その中で、業務を委託した旅行業者により、オクシズの公式サポーターサイトが公開されていますので、ご紹介します!

 

 サイトでは、着地型観光推進事業のひとつ、「オクシズツーリズム・ビジネスカレッジ」の取り組み状況や、旅行業者の職員がオクシズ地域を訪れたときのブログ、オクシズの魅力ある資源やツアーの紹介など、盛りだくさんです。

 

 オクシズのファンの皆様、このオクシズサイトとともに、公式サポーターサイトもぜひご覧くださいね。

 

 アドレスはこちら→ http://www.okushizu.com/

 

  オクシズ公式サポーターlogo.png

 

  公式サポーターサイト.JPG

 

新東名静岡SA、清水PAに「オクシズ」ガイドマップ配布中!

 

 新東名高速道路が開通し、早3ヶ月。

 

 オクシズにも新東名を使ってこられた県外からのお客さんが増えてきたという話を聞きます。

 

 そこで、7月から新東名の静岡SA(上下線)と清水PAに、「オクシズ」ガイドマップを設置し、配布しています。

 

 オクシズパンフ設置.JPG

 

 

 オクシズにお越しの皆様、また、新東名でドライブしようとお考えの皆様、ぜひ、「オクシズ」ガイドマップを手に、オクシズの大自然、美味しい食べ物を体感してください!

おいしい静岡・大川産のお茶を飲んで、復興を支援しませんか?

今年も「静岡の大川から石巻の大川へ」

静岡にお茶をもたらした茶祖・聖一国師の生誕地・静岡市大川地区。

この山あいの地で、代々大切に栽培されてきた山香のお茶「ほんやま茶」を、昨年に引き続き東日本大震災・復興支援のため特別に仕立てたのが、『大川への想い2012』です。

地元茶農家から提供された荒茶をブレンドしたこのお茶の売上金は、宮城県石巻市大川地区及び大川小学校に対する支援金及び支援活動の資金として使わせて頂きます。

今年も"静岡の大川から石巻の大川へ"。被災地では、今もなお仮設住宅での先の見えない厳しい生活が続いています。一日も早い本格復興を祈念し、本場・ほんやま茶の味と香りをどうぞご賞味下さい。

※昨年度は、売上金全額の872,800円を石巻市立大川小・遺族会へ寄付致しました。

 

詳しくはこちらをご覧ください。→ 大川支援2012.pdf 

親子でトンチンカン「木工教室」

 清水区和田島の清水国産材加工事業協同組合で、木工教室が開催されます。

 

【日時】平成24年8月4日(土)午前9時~正午

【会場】清水国産材加工事業協同組合(清水区和田島555)

【内容】森林教室、木工工作

【対象】親子100人

【参加費】1組1000円

【申込方法】7月31日(火)(必着)までに、ハガキに催事名、住所、氏名、年齢、電話番号を明記の上、清水国産材加工事業協同組合(〒424-0403 清水区和田島555 TEL(054)396-3949 )までお申し込みください。

 ※多数抽選となります。 

 

 

「清水和田島少年自然の家」の夏休み家族オープンデー

 川遊びや炊飯活動、自然活動を清水和田島少年自然の家で楽しもう!

 

【日時】平成24年8月12(日)、13日(月) 午前9時~午後3時

【会場】清水和田島少年自然の家(清水区和田島)

【対象】各日12組60人程度 ※家族(親子)に限る

【参加費】1人50円

【申込方法】

 7月24日(火)(必着)までに、申込用紙を、清水和田島少年自然の家(〒424-0403 静岡市清水区和田島271-3)まで郵送してください。

 申込用紙はこちらのホームページから↓

 【清水和田島少年自然の家ホームページ

清水森林公園体験講座「種まきからの蕎麦作り」

 蕎麦打ちに参加された経験はありますか?

 清水森林公園の蕎麦講座は、地元蕎麦を使い、畑づくりから、種まき、取入れ、脱穀、試食までの一連の作業を体験できる、森林公園ならではの特色ある講座です。

 種まきから取入れまで2ヶ月くらいですが、日に日に景観も変わっていきますので、森林公園の四季の移り変わりも楽しめます。

 畑一面に見事な蕎麦の花が咲き、森林公園を訪れる方々に喜んでいただいています。

 また、公園内には「やませみの湯」という温泉浴場もありますので、汗をかいた後は、温泉を楽しむこともできますよ。

 

 ぜひ、ご参加をお待ちしております!

 

 蕎麦の花.bmp 刈り取り講義.bmp

 

              満開の蕎麦の花                           刈り取り講義中

 

 脱穀.bmp 蕎麦打ち.bmp

 

                脱穀完了                             蕎麦打ちの様子

 

 

 【実施日】

  第1回 平成24年 8月25日(土) 蕎麦畑づくり

  第2回 平成24年 9月 1日(土) 蕎麦種まき

  第3回 平成24年10月14日(日) 蕎麦畑草取り及び菜の花種まき

  第4回 平成24年11月11日(日) 蕎麦ひろい(取り入れ)

  第5回 平成24年11月25日(日) 蕎麦の脱穀

  第6回 平成24年12月16日(日) 蕎麦打ち、餅つき、試食

 

  ※全行程を出なくても結構ですが、できるだけ3回以上のご参加をお願いします。

 

 【定員】 先着20名

 【会費】 1人1回 1,000円

 【集合場所・時間】清水森林公園管理センター 午前9時30分集合

            (清水区西里1310-1)

 【申込方法】8月24日(金)までに、清水森林公園管理センターへ直接電話でお申し込みください。

 

 【清水森林公園管理センター】

  住所:静岡市清水区西里1310-1 電話:054-395-2999

  開館時間:9:00~17:00 休館日:毎週月曜日

 

 ※天気の都合で日時が変更になる場合があります。

  延期した場合は次の週の土又は日曜を考えています。

 

興津川で川遊び・鮎釣りセミナー開催

 興津川で、川遊び・鮎釣りセミナーを開催します。

 夏休みの興津川を満喫しよう!

 

 【日時】平成24年7月28日(土)8:00~17:00

 【会場】興津川(清水区雨乞地区) ※市役所清水庁舎集合・解散

 【対象】小学生以上30人(小学生保護者同伴)

 【会費】1000円(おとり鮎、入漁料含む)

 【申込】7月13日(金)までに、電話で興津川保全市民会議(市清流の都創造課内054-221-1319)までお申し込みください。※多数抽選

「ランチトーク」でオクシズ清沢の話を聞きませんか

 
 
 ランチをしながら市民活動を語り合う「ランチトーク」
 
 7月21日(土)に番町市民活動センターで行われる第29回は、オクシズの清沢でNPO活動をしている「フロンティア清沢」をゲストにお迎えし、中山間地域ならではの興味深い取組についてのお話を伺います。
 
 当日は、お茶菓子として、きよさわ里の駅の人気商品「よもぎきんつば」の他、レモンやクルミのプロジェクトから生まれた新商品も用意しています。
 
 ぜひ、ご参加ください!
 
 
 
 ☆☆第29回ランチトーク☆☆
  ~私たちのきよさわ茶話 いま、山里がおもしろい~
 
 
 【日時】平成24年7月21日(土)14:00~16:00
 【ゲスト】NPO法人フロンティア清沢 理事長大棟鉄雄さん、幡川恵子さん
 【会場】静岡市番町市民活動センター 2階大会議室(葵区一番町50)
 【定員】15人程度(先着順)
 【参加費】400円(お茶菓子代)
 【申込み】番町市民活動センター(TEL054-273-1212)
 

安倍ごころ交流講座「鮎のえさ釣り教室」(初心者向け)

◇賤機都市山村交流センター安倍ごころにて、「鮎のえさ釣り教室」(初心者向け)交流講座が開催されます!

 

 安倍川で初心者向けに指導者の指導のもと、鮎のえさ釣りを教えてもらいます。

 

【日 時】     平成24年8月5日(日) 午前9時~正午 ※小雨決行、雨天中止

【対 象】   親子30組(小学4年生以上のお子さんとその保護者)

【えさ代】  1組100円

【持ち物】   あれば釣具、バケツ又はクーラーボックス、着替え、帽子、水筒など

【申込方法】 7月18日(水)(必着)までに、往復ハガキに催事名、住所、氏名、電話番号、返信用あて名を明記の上、安倍ごころ(〒421-2106 葵区牛妻2352番地 TEL(054)294-2501 )までお申込みください。

 ※多数抽選となります。 

国の重要無形民俗文化財「有東木の盆踊り」を一緒に踊ってみませんか?

 市文化財課からのお知らせです。

 

 今年も「有東木の盆踊り」の体験教室を実施します。

 市内で唯一、国の重要無形民俗文化財にしていされている伝統の踊りです。

 お師匠さんに踊りを教わり、本番では、地元の盆踊りの輪に加わります。

 

 ぜひ、ご参加ください!

 

 【練習】平成24年7月28日(土)、8月4日(土)、8月11日(土) 午前10時~

     ※1回のみの参加もOKです。

 【会場】賤機都市山村交流センター「安倍ごころ」(葵区牛妻2352)

 【対象】小学4年生以上 15人(申込順)

 【申込】7月11日(水)から、電話で市文化財課(TEL054-221-1069)までお申し込みください。

 

 ※8月14日(火)は、送迎バス(有料)で有東木に向かい、地元の盆踊りの輪に加わります。

 

 詳しくはこちら↓

 http://www.city.shizuoka.jp/deps/bunkazai/bunkazaitaiken.html

 

安倍ごころ交流講座「木の時計作りと木のお話」

◇賤機都市山村交流センター安倍ごころにて、「木の時計作りと木のお話」交流講座が開催されます!

 

 木工作で時計作りをして、午後は、木材の専門家の方に木についてのお話を聞きます。

 

【日 時】     平成24年8月5日(日) 午前10時~午後3時 

【対 象】   小学生から大人15人(先着順)

【材料費】  2,000円

【持ち物】  お弁当(昼食)

【申込方法】 7月10日(火)午前9時から電話で、安倍ごころ(TEL(054)294-2501 )までお申込みください。定員になり次第締め切ります。

 ※先着順ですので、お早目にお申し込みください。

奥藁科・大川地区「種まきから始めるこだわりの蕎麦打ち」参加者募集!

 オクシズ奥藁科の大川地区で「種まきから始めるこだわりの蕎麦打ち」体験の参加者を募集します。

 

 大川地区の「おらんとここれ一番事業」で、地区内の耕作放棄地を活用して蕎麦の種まきから収穫、脱穀、蕎麦打ちまで(全4回)の農業体験を行います。

 

 ふるってご参加ください!

 

【日時】平成24年8月25日(土)9:30集合

    ※全4回(8/25、11/3、12/1、12/9) 天候により予定変更の場合あり

【集合場所】坂ノ上公民館(葵区坂ノ上)

【内容】全4回で、種まきから収穫、脱穀、蕎麦打ち・試食までの農業体験

【人数】20人(最小催行人数10人) ※多数抽選

【参加費】6,000円(各回昼食付き)初日に集金

【申込方法】7月2日(月)から8月10日(金)までの間(月~金8:30~17:15)に、大川生涯学習交流館(TEL054-291-2002)まで、お電話でお申し込みください。

 

高山・市民の森で「夏休み昆虫教室」開催します!

 葵区水見色の「高山・市民の森」で夏休み恒例の「昆虫教室」を開催します!

 

 ◆◆高山・市民の森「夏休み昆虫教室」◆◆ 

 

 【日時】

  ①平成24年7月28日(土) 

  ②平成24年8月 5日(日)

  ③平成24年8月11日(土)

  ④平成24年8月25日(土)

   ※時間はすべて、午前10時~正午  ※小雨決行

 

 【場所】高山・市民の森(葵区水見色)  ※現地集合

 【内容】専門家と一緒に森を散策し、昆虫の観察・採集を行います。

 【対象】小学6年生までのお子さんと保護者20組

 【参加費】無料

 【申込方法】ハガキかFAXに講座名(日付)、住所、氏名、電話番号を明記の上、中山間地振興課(〒421-1212 葵区千代538-11 TEL054-294-8807 FAX054-278-3908)までお申込ください。

 ※多数抽選となります。

 

【申込期限】※実施日により、申込期限が異なりますので、ご注意ください。

 ①平成24年7月18日(水)必着

 ②平成24年7月25日(水)必着

 ③平成24年8月 1日(水)必着

 ④平成24年8月15日(水)必着

 

安倍ごころ交流講座「夏野菜の精進料理」

◇賤機都市山村交流センター安倍ごころにて、「夏野菜の精進料理」交流講座が開催されます!

 

 はすごはん、ゆば豆腐など、夏野菜を使った精進料理の作り方を全福寺の方に習います。

 

【日 時】     平成24年8月2日(木) 午前10時~正午

【対 象】   成人12人

【材料費】  1,200円

【持ち物】   エプロン、三角巾、マスク

【申込方法】 7月20日(金)(必着)までに、往復ハガキに催事名、住所、氏名、電話番号、返信用あて名を明記の上、安倍ごころ(〒421-2106 葵区牛妻2352番地 TEL(054)294-2501 )までお申し込みください。

 ※多数抽選となります。 

大川・栃沢で福岡との交流「水汲みの儀」を行います

  オクシズ奥藁科の大川地区で、聖一国師でつながる福岡との交流促進事業「水汲みの儀」と「勢い水」贈呈を行います。 

 

 平成21年度よりはじまった、静岡市と福岡市にゆかりのある聖一国師による交流事業。

 今年度から大川地区の住民の方々が主体となった「おらんとこのこれ一番事業」により交流事業を実施します。

 

 是非、大川に見学にお越しください!

 

 水汲みの儀チラシ.pdf 

 

【水汲みの儀】平成24年7月9日(月)11:00~ 雨天決行

         (静岡市葵区栃沢554 米沢家)

【勢い水贈呈】平成24年7月14日(土)~15日(日)

         (福岡市:博多祇園山笠において)

 

 富士山静岡空港の開港を契機に、就航都市である福岡市の代表的な祭りのひとつ「博多祇園山笠」に参加し、今年度で4回目となります。

 

 今年度も福岡市内で開催される博多祇園山笠に7月14日から15日に地元の方々などが訪問します。

 

 大川地区の地元住民の方々は、今年度から聖一国師の功績を活かして地域活性化事業「おらんとこのこれ一番事業」に取り組みはじめており、今回もその一環として福岡との交流を図り、ネットワークづくりを進めるとともに、大川地区を広くPRします。

 

 聖一国師の生家米沢家(静岡市葵区栃沢)に流れる小川の水を承天寺へ贈呈し、山笠には欠かせない追い山の「勢い水」に使用します。

 

 「水汲みの儀」は白装束を装った地元住民の方々5名により、米沢家がかつて生活用水として使用した小川の水を汲みます。

 

 

 ※昨年の状況

  (水汲みの儀)/blog/okawa/season/2011/0704134306.html

  (博多祇園山笠)/blog/okawa/season/2011/0722133142.html