オクシズ推シ!

春の井川で渡船体験

[ジャンル]
自然
[エリア]
奥大井・井川
[時期]
春(4~5月)
[日程]
1泊2日
[経費]
約14,000円/1人
[備考]
雨天中止、徒歩移動
[こんな方にオススメ!]
散策・自然体験が好きな方

行程

8:00

静岡市街地出発

1日目
10:00

井川着
井川農林産物加工センター「アルプスの里」
そば打ち体験・昼食
そば打ち体験-画像

事前申込:南アルプス井川エコツーリズム推進協議会 
TEL 054-260-2377

おばちゃんたちが運営するお食事処。季節の山菜てんぷら、やまめごはんがお勧めです。そば打ち体験のほか、柏餅つくり体験なども行っています。

13:30

井川湖畔遊歩道
夢の吊橋・井川大仏・井川本村
散策
井川大仏-画像

アルプスの里から井川ダムへ移動し、井川湖畔遊歩道(廃線)を歩いて夢の吊り橋、井川大仏を散策します。井川本村まで足をのばすと井川の山里の暮らしが伺えます。

15:00

井川本村旅館
宿泊
井川本村-画像

井川の本村にある旅館で、地場産品を使った料理を堪能します。

2日目
10:00

井川湖
渡船体験
井川湖-画像

井川ダムと井川の中心地「本村」を結ぶ片道45分の渡船です。四季折々に見せる新緑、紅葉の井川湖を眺めながらの湖上遊覧を楽しむことができます。(ダムの放流等により休む場合があります。)

11:00

井川ダム
中部電力井川展示館
見学
井川ダム-画像 井川ダム-画像

昭和32年に完成した、日本初の中空重力式ダムです。ダムサイトにある井川展示館内では、建設記録やダムの役割などを学ぶことができます。

12:00

昼食

15:00

静岡市街地着

このページの先頭へ