オクシズ自然ライブラリー

巨木の森

井川の峠に根を下ろす樹齢数百年の重鎮

安倍川と大井川を分かつ分水嶺、安倍西山稜の井川峠西斜面、標高1300mから1600mにかけて巨木の森があります。
森は天然生混交林で、ブナやミズナラ、カエデ等の広葉樹に、ツガ、ウラジロモミ、天然ヒノキ等の針葉樹が適度に混じり合っています。そびえ立つ巨木の枝ぶりは、まさに自然のアート。一本一本が、陽の光を求めるかのように天に向かって枝を広げています。幹回り4m、樹齢数百年を経たミズナラやツガを目の前にする時、人は計り知れない木の生命力に圧倒されることでしょう。

ムービーを再生する

ロケーションマップ