オクシズ自然ライブラリー

安倍峠

森の湧水が生きとし生けるものの命をつなぐ

標高1416m、山梨県と静岡県の県境に位置する安倍峠。かつて駿河と信州をつないでいた交易路であった。ここは富士川水系の分水嶺にあたり、静岡市を流域とする一級河川安倍川の水源地です。峠には、カエデ類、ブナ類、シロヤシオやアカヤシオのツツジ類などが群生しており、豊かな森から湧き出る水は、さまざまな動物たちの命をつないでいます。秋、産卵のために沢を遡るイワナ、沢の水でのどの渇きを潤すカモシカ、水浴びを楽しむコガラやヒガラなどの野鳥・・・「平成の名水百選」にも選ばれた安倍川の清らかな水は、かけがえのない自然の恵みです。

ムービーを再生する

ロケーションマップ