記事一覧
過去の記事
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
静岡市からのお知らせ
オクシズカレンダー(4月分追加)
日頃よりオクシズを応援していただき、誠にありがとうございます。
3月も終盤を迎え、静岡市内の桜も開花し始めました。
暖かい日も多くなり、やっと春らしい気候になってきましたね♪
4月からの新しい生活のスタートにむけてバタバタするこの時期はあっという間に過ぎてしまいますが、オクシズは今日ものーんびりと時が過ぎています。
バタバタの毎日に疲れてしまったら、ぜひオクシズに遊びに来てみてください。
いい気分転換になるはずです!オクシズはいつもあなたをお待ちしております。
さて、毎月更新しているオクシズカレンダーですが、4月分が完成しました。
今月の写真は、 高山・市民の森 に咲く ミズバショウ です。
毎年4月上旬頃から花を咲かせ、1ヶ月ほどお楽しみいただくことができます。
オクシズカレンダー1501 (こちらからダウンロード).pdf
オクシズカレンダー1502 (こちらからダウンロード).pdf
オクシズカレンダー1503 (こちらからダウンロード).pdf
オクシズカレンダー1504 (こちらからダウンロード).pdf
オクシズ4月のイベント予定
奥静岡「オクシズ」で4月に予定されている行事・イベントです☆☆
(●マークがついたイベントは、クリックすると詳細ページへ移動します。)
※事前申込が必要なイベントもございますので、各イベントにご参加いただく前に、
主催者への確認をお願いいたします。
●オクシズイベントカレンダー27.4月.pdf
【日時】平成27年4月2日(木)9:30~12:30
【場所】賤機都市山村交流センター 安倍ごころ(葵区牛妻) (地図)
【内容】初めての方大歓迎!地元のお母さん達と一緒に、そば打ちを体験しましょう。
【対象】成人12人(初心者優先)
【会費】1,000円
【持ち物】エプロン、マスク、三角巾
【申込方法等】申込受付は既に終了しています。
【問合せ】安倍ごころ(TEL:054-294-2501)
○有東木の神楽○
【日時】平成27年4月4日(土)
【場所】白髭神社(葵区有東木)
【内容】静岡市の無形民俗文化財に指定されている毎年春秋の二度奉納される神楽です。
現在は16演目が伝承されています。
【問合せ】うつろぎ(TEL:054-298-2900)
【日時】平成27年4月5日(日)9:30~14:00 ※雨天決行
【場所】葵区大川地区(栃沢・日向・諸子沢・大間など)大川地区センター ほか (地図)
【内容】大川地区内の9つの会場で趣向を凝らした茶席(一部有料)のほか、農産物の直売も行います。
【問合せ】JA静岡市大川支店(TEL:054-291-2221)
【日時】平成27年4月8日(水)9:30~12:30
【場所】賤機都市山村交流センター 安倍ごころ(葵区牛妻) (地図)
【内容】初めての方大歓迎!地元のお母さん達と一緒に、きんつば焼きを体験しましょう。
【対象】成人12人(初心者優先)
【会費】600円
【持ち物】エプロン、マスク、三角巾
【申込方法等】3月25日(水)(必着)までに、往復ハガキで安倍ごころ(〒421-2106 静岡市葵区牛妻2352 TEL:054-294-2501)まで。(1枚1人・多数抽選)
【問合せ】安倍ごころ(TEL:054-294-2501)
○梅ケ島コンヤ温泉春まつり○
【日時】平成27年4月12日(日)
【場所】梅ケ島コンヤの里さくら園(葵区梅ケ島) (地図)
【内容】当日は、つきたて餅の振る舞いや地場産品の販売などを行います。また、桜の木の下で「夜桜乱舞」を踊ります。飛び入り参加もできますよ。
【問合せ】梅ケ島コンヤ温泉観光組合(TEL:054-269-2224大野木荘)
【日時】平成27年4月12日(日)10:00~14:00 ※雨天決行
【場所】きよさわ里の駅(葵区相俣) (地図)
【内容】きよさわ里の駅の11周年の感謝を込めて、記念イベントを開催します。
<サービス>つきたてきなこ餅、豚汁サービス(先着200人)
<販 売>きよさわよもぎ金つば、清沢式ぶっかけレモン他清沢レモン商品、
当日限定山菜定食(限定30食・要予約(前日まで))
猪肉まん、いのししおでん、
東日本大震災復興支援「地域ぐるみくるみ」プロジェクト商品、
その他、農産物・加工品等
【対象】どなたでも(当日直接会場へどうぞ)
【問合せ】きよさわ里の駅(TEL:054-295-3783)
【日時】平成27年4月18日(土)12:00~
【場所】口坂本温泉浴場(葵区口坂本)
【内容】温泉で体を温めた後は、一緒に歌って心も暖めましょう。
【対象】どなたでも 当日直接会場へどうぞ
【会費】温泉ライブは無料(温泉入場料は有料です)
【問合せ】口坂本温泉浴場(TEL:054-297-2155)
【日時】平成27年4月18日(土)~19日(日)1泊2日
【場所】清水和田島少年自然の家(清水区和田島) (地図)
【内容】家族又は子ども同士で参加する1泊2日の体験です!
タケノコ堀りや木工工作体験など、楽しい体験が待っています。
【対象】家族で参加、又は小学4年生~中学3年生になる児童生徒 60人程度
【参加費】2,800円(材料費別途)
【申込方法等】3月29日(日)(必着)で申込用紙・返信はがきを郵送してください。
※多数抽選 詳細は清水和田島少年自然の家HPをご覧ください。
【問合せ】清水和田島少年自然の家(TEL:054-395-2611)
【日時】平成27年4月22日(水)10:00~13:00
【場所】賤機都市山村交流センター 安倍ごころ(葵区牛妻) (地図)
【内容】旬の春野菜を使った精進料理作りを学びます。
【対象】成人12人(初心者優先)
【会費】1,000円
【持ち物】エプロン、マスク、三角巾
【申込方法等】4月8日(水)(必着)までに、往復ハガキで安倍ごころ(〒421-2106 静岡市葵区牛妻2352 TEL:054-294-2501)まで。(1枚1人・多数抽選)
【問合せ】安倍ごころ(TEL:054-294-2501)
○リバウェル井川スキー場「春スキーオープン」○
【日時】平成27年4月25日(土)~5月31日(日)の土・日・祝日
8:30~16:00
【場所】リバウェル井川スキー場(葵区井川) (地図)
【内容】今年も春スキーゲレンデがオープンします。専用スノーマットのゲレンデで、本格的な滑りをお楽しみいただけます。
【特典】(オープン日のみ)餅つき体験、ウクレレアンサンブル演奏会
【問合せ】リバウェル井川スキー場(TEL:054-260-2316)
【日時】平成27年4月25日(土)~26日(日)1泊2日
【場所】井川少年自然の家(葵区井川) (地図)
【内容】自分で採った山菜を天ぷらにしたり、シイタケの菌打ち体験や野遊びを楽しんで、井川の春の息吹を味わいましょう。
【対象】家族又はグループ 14組50人
【参加費】年齢により異なります。
【詳細】こちらのホームページへ
【申込方法】3月28日(土)までに、電話で井川少年自然の家(054-260-2761)までお申し込みください。※多数抽選
【問合せ】井川少年自然の家(TEL:054-260-2761)
○「第3回・きよさわマルシェ」~清沢まるごと紹介DAY第3弾~○
【日時】平成27年4月26日(日)10:00~14:30
【場所】葵スクエア(静岡市役所の西側玄関前 旧青葉イベント広場)
【内容】清沢産レモン商品の試食、販売、レシピ紹介
清沢地区のPRと特産品の展示即売(もちつき)
清沢小学校児童による合唱・清沢神楽上演
【主催】清沢マルシェ実行委員会
【問合せ】清沢地区センター(TEL:054-295-3111)
○赤石温泉まつり○
【日時】平成27年4月29日(水・祝)10:00~15:00頃
【場所】南アルプス赤石温泉「白樺荘」 (葵区田代) (地図)
【内容】何が当たるかお楽しみの「ほっぴき」や鹿汁や餅つきのほか、あまごの塩焼販売や朝市を開催。井川小唄、井川音頭、井川おばこの披露も。
【対象】どなたでも(直接会場へどうぞ)
【問合せ】南アルプス赤石温泉「白樺荘」(TEL:054-260-2021)
空き家情報バンク物件情報更新完了のお知らせ
空き家情報バンク一時運用停止のお知らせ
空き家情報バンクの物件情報ページは更新作業中のため、現在一時的に閲覧できない状態が続いております。申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
本日中には復旧の予定です。復旧後には新しい物件も登録されますので、ぜひご確認ください。
やませみの湯 臨時休業のお知らせ(4/13~4/28)
いつも清水西里温泉浴場「やませみの湯」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
やませみの湯は、平成27年4月13日(月)~4月28日(火)の間、施設修繕のため臨時休業となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。