記事一覧
過去の記事
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
静岡市からのお知らせ
奥静岡(オクシズ)ドライブマップ完成しました!
静岡市では中山間地の地域振興施設などと連携し、トイレや駐車場を道路利用者に提供することで、道路の利便性向上と中山間地の活性化を図ることを目的とした『静岡市道路休憩施設』に取り組んでいます。
この『静岡市道路休憩施設』と『オクシズ観光スポット』等を盛り込んだオクシズドライブマップを作成しました。
オクシズドライブマップは静岡市道路計画課(静岡庁舎6F)及び中山間地振興課(静岡市林業センター2F)、各区役所1F総合案内、静岡市近郊の道の駅などで配布しています。
ぜひ、美しい自然に囲まれたオクシズを安全運転でお楽しみください。
下記リンクから『奧静岡(オクシズ)ドライブマップ』及び『静岡市道路休憩施設』の内容をご覧ください。
http://www.city.shizuoka.jp/deps/dorokeikaku/doraibumappu.html
※ドライブマップは、容量が非常に大きいのでダウンロード際はご注意ください。
【お問い合わせ先】 静岡市役所 道路計画課 道路企画担当(TEL054-221-1239)
オクシズ夏のキャンプ特集
オクシズ地域にあるキャンプ場の情報です☆
この夏はぜひ、アウトドアで大自然を満喫してください☆
【公営キャンプ場】
(1)南アルプス井川オートキャンプ場
奥大井・井川地区、井川ダム最上流部の湖畔に位置する市営オートキャンプ場です。テントサイトは41区画あり、炊飯室、水洗トイレ、温泉風呂、コインランドリー、コインシャワーがあります。
●詳しくはこちら(クリックすると、オクシズ100選へ移動します。)
(2)井川少年自然の家(井川青少年キャンプセンター)
奥大井・井川地区、富士見峠周辺の標高1,000mの地にある市営キャンプ場です。眼下に井川湖を、北に南アルプスを望むことができます。
●詳しくはこちら(クリックすると、井川少年自然の家サイトへ移動します。)
(3)静岡県県民の森
奥大井・井川地区、勘行峰・笹山・山伏岳に近い県営キャンプ場です。奥大井県立自然公園に指定されており、樹齢数百年の巨木が並ぶ「巨木の森」などが周辺にあります。
●詳しくはこちら(クリックすると、県民の森サイトへ移動します。)
(4)梅ヶ島キャンプ場
安倍奥・梅ヶ島地区にある市営キャンプ場です。周辺には温泉施設やテニスコートがあります。テントサイトは90張、テントの貸し出しもしています。
●詳しくはこちら(クリックすると市スポーツ振興課サイトへ移動します。)
(5)玉川キャンプセンター
安倍奥・玉川地区にある市営キャンプ場です。定員25人の宿泊棟や、バンガローなどがあり、バーベキューなどが楽しめます。(テントサイトはありません。)
●詳しくはこちら(クリックすると市スポーツ振興課サイトへ移動します。)
(6)黒川キャンプ場
奥清水・両河内地区、清水森林公園内にある市営キャンプ場です。清流黒川に接しており、川遊びを楽しめます。森林公園内には、温泉浴場(やませみの湯)もあります。
●詳しくはこちら(クリックすると黒川キャンプ場サイトへ移動します。)
【民営キャンプ場】
(1)梅ヶ島金山温泉
安倍奥・梅ヶ島地区、梅ヶ島新田地区にあります。ログハウスに宿泊し、バーベキュー等を楽しむことができます。広い芝生のグラウンドやプール等があります。また、近隣に「日影沢親水園 魚魚の里」があり、ヤマメのつかみ取り等が楽しめます。
●詳しくはこちら(クリックすると、金山温泉HPへ移動します。)
(2)エバーグリーンガーデン
安倍奥・玉川地区、柿島にあるキャンプ場です。エリア内にバーベキュー場、あまごの釣り池があり、釣った魚をその場で味わうことができます。
(3)湯ノ島温泉広場
奥藁科・大川地区、湯ノ島の藁科川沿いの広場でキャンプを楽しむことができます。湯ノ島温泉や食事処「玄国茶屋」があり、温泉や地元の旬の味覚も楽しめます。
●詳しくは、湯ノ島温泉浴場へお問い合わせください。(電話054-291-2177)
(4)藤川キャンプヒル "LUNA-Luna"
奥藁科・清沢地区、黒俣にあるキャンプ場です。標高730mの山のてっぺんのキャンプ場で、丘や林の中にテントサイトがあります。また、モンゴルの移動式住居「ゲル」が迎えてくれます。
静岡市版生きものルートマップ(自然散策マップ)のご紹介♪
(平成24年度の調査で見つかった生きものたち)
静岡市の自然環境には、どんな生きものが生息・生育しているのか??
静岡市では、市内のハイキングコースなど身近な自然環境の生きもの生息・生育状況を調査するとともに、散策コース上で見られる自然や生きものを掲載した「静岡市版『生きものルートマップ』」を作成しています。
平成24年度は、以下の8コースを作成しました。
ぜひ、散策にお出かけの際は、ルートマップをご活用ください☆
※ 平成24年度作成コースのうち、②麻機遊水地コース、③日本平(有度山コース)、⑥高山・市民の森コース、⑧井川勘行峰コース、の4コースについては、パンフレットを作成し、配布しています。欲しい方は、静岡市役所本館4階、清流の都創造課の事務所までお越しください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
静岡市版生きものルートマップ(自然散策マップ)の平成24年度作成分のデータは、以下からダウンロードできます。
(データはすべてPDFファイルです。大容量ですので、対象を右クリックし、「対象をファイルに保存」から、データをダウンロードください。)
(1)谷津山コース(清水山公園~護国神社)
●生きもの情報面(22MB) ●地図面(25MB)
(2)麻機遊水地コース(麻機遊水地第3工区周辺)
●生きもの情報面(22MB) ●地図面(41MB)
(3)日本平(有度山)コース(平澤寺コース)
●生きもの情報面(23MB) ●地図面(38MB)
(4)賎機山コース(浅間山~池ヶ谷)
●生きもの情報面(23MB) ●地図面(25MB)
(5)蒲原・御殿山コース(新蒲原駅~御殿山)
●生きもの情報面(23MB) ●地図面(21MB)
(6)高山・市民の森コース(高山・市民の森周辺)
●生きもの情報面(23MB) ●地図面(82MB)
(7)清水森林公園コース(黒川キャンプ場、やませみの湯周辺)
●生きもの情報面(23MB) ●地図面(29MB)
(8)井川・勘行峰コース(リバウェル井川スキー場周辺)
●生きもの情報面(23MB) ●地図面(9MB)
「口坂本温泉浴場」の臨時休業について
静岡市営温泉「口坂本温泉浴場」は、6月24日(月)から7月5日(金)まで、施設修繕のため、臨時休業いたします。
7月6日(土)から再開いたします。
ご利用の皆様には、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
【休業日時】平25年6月24日(月)から7月5日(金)まで(終日)
【理由】トイレ及び屋根等の施設修繕のため
【営業再開】平成25年7月6日(土)より
「湯ノ島温泉浴場」及び「玄国茶屋」の臨時休業について
静岡市営温泉「湯ノ島温泉浴場」は、6月19日(水)、20日(木)の2日間、施設点検のため、臨時休業いたします。
また、隣接する「玄国茶屋」もあわせて同日休業いたします。
6月21日(金)から再開いたします。
ご利用の皆様には、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
【休業日時】平成25年6月19日(水)、20日(木)の2日間(終日)
【理由】温泉配管等の施設点検のため
【営業再開】平成25年6月21日(金)より