記事一覧
過去の記事
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
静岡市からのお知らせ
4月1日(日)午前9時30分から午後1時まで「やませみの湯」臨時休業します。
静岡市清水西里温泉「やませみの湯」は、4月1日(日)午前9時30分から午後1時まで臨時休業いたします。
4月に開通予定の新東名開通のPRのため、新東名沿線の温泉浴場として「やませみの湯」がテレビコマーシャルで紹介されることになりました。
そのため、急遽4月1日(日)午前中に「やませみの湯」にて撮影を行うこととなりましたので、臨時休業させていただきます。
4月1日の営業は午後1時から再開いたします。
ご利用の皆様には、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
【休業日時】平成24年4月1日(日)午前9時30分から午後1時まで ※午後1時より営業再開
【理由】新東名沿線温泉浴場PR用テレビコマーシャル撮影のため
オクシズ4月のイベント予定
奥静岡「オクシズ」で4月に予定されている行事・イベントです☆☆
(●マークがついたイベントは、クリックすると詳細ページ(主催者等)へ移動します。)
(○マークがついたイベントは、詳細ページ作成中です。しばらくお待ちください。)
※ 事前申込が必要なイベントもございますので、各イベントにご参加いただく前に、主催者への確認をお願いいたします。
●月間カレンダー形式で見やすくなりました!「オクシズ注目イベントガイド」はこちら
(1)○春のわらびこまつり○
【日時】平成24年4月1日(日)09:00~14:00
【場所】わらびこ (静岡市葵区大原1834) (地図)
【内容】朝市が出店するほか、墨彩画・陶芸の作品展示や、カラオケ大会が開催されます☆
【問合せ】〒421-1314 静岡市葵区大原1834
藁科都市山村交流センター わらびこ(TEL:054-270-1501)
(2)●大川お茶まつり「山香一服」●
【日時】平成24年4月1日(日)10:00~14:00
【場所】静岡市大川生涯学習交流館 ほか (地図)
【内容】大川地区の5つの会場で、それぞれの団体が趣向を凝らしたお茶席を設け、皆さまをおもてなしします。
【参加費】無料(お茶席への参加は、1席500円程度の負担があります)
【詳細】詳しい情報はこちら
【問合せ】静岡市大川地区センター(TEL:054-291-2002)
(3)○オクシズ 春の定期市○
【日時】平成24年4月6日(金)10:30~14:30(少雨決行)
【場所】青葉シンボルロード (地図)
【内容】市内の加工販売所が青葉に集結!農林産物の直売や加工品販売、中山間地域の魅力紹介をします。
【問合せ】静岡市中山間地振興課(TEL:054-294-8806)
(4)○有東木の神楽○
【日時】平成24年4月7日(土)
【内容】毎年春秋の二度奉納される神楽。現在は16演目が伝承されている、静岡市指定の無形民俗文化財です。
【問合せ】うつろぎ(TEL:054-298-2900)
(5)○安倍ごころ交流講座 自然豊かな里探訪○
【日時】平成24年4月7日(土)10:00~14:00
【場所】安倍ごころ (静岡市葵区牛妻2352) (地図)
【内容】安倍ごころから油山、松野に向けて、歴史と自然を見ながら歩きます。
【対象】成人30人
【参加費】無料
【持ち物】弁当、雨具、飲み物
【申込方法】3月25日(日)9:00から電話で受付(申込順)
【問合せ】〒421-2106 静岡市葵区牛妻2352賎機都市山村交流センター安倍ごころ(TEL:054-294-2501)
(6)○安倍ごころ交流講座 しいたけの駒打ち体験○
【日時】平成24年4月8日(日)10:00~12:00
【場所】安倍ごころ (静岡市葵区牛妻2352) (地図)
【内容】しいたけのホダ木に種駒打ちをします。ホダ木は持ち帰り、家で栽培できますよ☆
【対象】成人25人
【参加費】1,000円
【申込方法】往復ハガキに催事名・住所・全員の氏名・電話番号・返信用宛名を記載し、安倍ごころへお申込みください。(3月24日(土)必着。1人1枚・多数抽選。)
【問合せ】〒421-2106 静岡市葵区牛妻2352賎機都市山村交流センター安倍ごころ(TEL:054-294-2501)
(7)●きよさわの桜を楽しむ婚活パーティー●
【日時】平成24年4月8日(日)11:00~14:00
【場所】きよさわ里の駅 (地図)
【内容】春を迎えた清沢で、桜を眺めながらきよさわ里の駅自慢のおでんやオードブルを味わったり、周辺を散歩したり☆
【対象】20~40代の独身の男女15名ずつ(計30名)
【詳細】申込方法等、詳しい情報はこちら
【問合せ】きよさわ里の駅(TEL:054-295-3783)
(8)●清水和田島少年自然の家「春のつどい」●
【日時】平成24年4月14日(土)~15日(日)
【場所】清水和田島少年自然の家 (地図)
【内容】たけのこ堀り、木工工作体験など、1泊2日の体験です!
【対象】新小学4年生~中学生、または親子60人
【会費】1人2,800円
【申込方法等】詳細は和田島少年自然の家ホームページをご覧ください 【問合せ】清水和田島少年自然の家(TEL:054-395-2611)
(9)●善光寺とたけのこ祭り●
【日時】平成24年4月14日(土)12:00~15:00
15日(日)10:00~15:00
【場所】清水布沢公園 (地図)
【内容】会場に設置される大釜で茹で上げる「茹でたけのこ」をはじめ、野菜や山菜の直売、漬け物やよもぎもち等の加工品、手打そばなどのお店が並びます!!先着1,000名様に春のお花の苗をプレゼント♪
【詳細】詳しい情報はこちら
【問合せ】善光寺とたけのこまつり実行委員会担当:片平(電話054-395-2086)
(10)●あまご・ます釣り大会(藁科川本流大会)●
【日時】平成24年4月15日(日)09:00~12:00 少雨決行
【場所】静岡市葵区富沢1534-16 さおしん前駐車場 (地図)
【内容】藁科川(富沢橋~福養橋)で、釣りの腕を競います。
【参加費】大人3,000円(中学生以上)、小学生1,500円
【詳細】公式ホームページをご覧ください。
【問合せ】安倍藁科川漁業協同組合(TEL:054-272-3111)
(11)●水見色きらく市 春の市●
【日時】平成24年4月15日(日)09:00~13:30(雨天決行)
(申し訳ございませんが、商品がなくなり次第終了します)
【場所】水見色きらく市 (地図)
【内容】春の恵み(新鮮野菜・山菜)、オリジナル商品をたくさん用意してお待ちしております!杵つきもち体験等、楽しい体験あり☆季節の野菜をふんだんに使ったきらく汁・山菜のてんぷらのサービスもあります♪
【詳細】詳しい情報はこちら
【問合せ】水見色きらく市(TEL:054-279-0766)
(12)○梅ヶ島コンヤ温泉 春まつり○
【日時】平成24年4月15日(日)09:00~15:00(大雨中止)
【場所】梅ヶ島コンヤの里 (地図)
【内容】飛入り参加OK!夜桜乱舞、地元物産の販売、つきたて餅の無料配布
【問合せ先】コンヤ温泉観光組合(TEL:054-269-2369)
(13)○水見色きらく市 きらく高山ハイキング○
【日時】平成24年4月21日(土)10:00~14:00
【場所】水見色きらく市 (地図)
【内容】きらく市からお弁当持って段ボール持って出発!天気が良ければ頂上から富士山も☆遊びの森での段ボールすべりはちょっとスリルがありますよ!
【参加費】1人1,000円(昼食付)
【申込・問合せ】水見色きらく市(TEL:054-279-0766)
(14)●リバウェル井川 夏スキーゲレンデオープン●
【日時】平成24年4月28日(土)
【場所】リバウェル井川スキー場 (地図)
【内容】夏なのに本格スキーができちゃう!!次世代スノーマットが、冬に使っているスキー板での滑走を可能にした、リバウェル井川夏スキーゲレンデがオープンします!
【詳細】詳細はこちら
【問合せ】静岡市中山間地振興課(TEL:054-294-8805)
(15)○井川少年自然の家 井川de山菜グルメ○
【日時】平成24年4月28日(土)~29日(日) 1泊2日
【場所】井川少年自然の家 (地図)
【内容】山菜採りや天ぷらづくり、野遊びなどを楽しみながら、春の息吹を味わいます。
【対象】家族またはグループ11組40名
【会費】大人2,380円、中学生以下1,750円(1グループ別途120円かかります)
【申込方法】電話でお申込みください。
【申込期限】3月29日(木)
【問合せ】井川少年自然の家(054-260-2761)
(16)●白樺荘 赤石温泉まつり●
【日時】平成24年4月29日(日)10:00~15:00
【場所】赤石温泉白樺荘 (地図)
【内容】鹿汁のサービスや、餅つき、地元のお母さん方の井川小唄・井川音頭、人気の井川朝市さん、あまごの里さんも参加されるそうです。気になるのは参加すると何かが当たるという「ほっぴき」というゲーム!「ほっぴき」という名前も、何が当たるのかも気になりますね。
【詳細】詳しい情報はこちら
【問合せ】企業組合らいちょう(赤石温泉白樺荘)(TEL:054-260-2021)
(17)○梅ヶ島温泉新緑まつり○
【日時】平成24年4月29日(日)10:00~14:00
【場所】梅ヶ島温泉 お湯のふるさと公園 (地図)
【内容】山菜の天ぷら、和え物、もちつき等、春の味覚をお楽しみください。
【問合せ】梅ヶ島地区センター(TEL:054-269-2002)
(18)●両河内初取引茶イベント ~未知との遭遇~●
【日時】平成24年4月30日(月・祝)10:00~16:00(雨天決行)
【場所】清水森林公園「やすらぎの森」 (地図)
【内容】静岡茶市場の新茶初取引で30年来最高値を付けている幻のお茶「高嶺の香(たかねのはな)」をお楽しみいただける茶席や、レストラン「ヴァニラ」増井シェフ監修のキュイジーヌ(料理)が振る舞われます。
【詳細】詳しい情報はこちら
【問合せ】JAしみず両河内支店(TEL:054-395-2223)
◆◆4月の見ごろ・食べごろ情報◆◆