静岡市からのお知らせ

記事一覧

過去の記事

静岡市からのお知らせ

オクシズ10月のイベント予定

 

     コスモス2.JPG

 

 奥静岡「オクシズ」で10月に予定されている行事・イベントです☆☆

 (●マークがついたイベントは、クリックすると詳細ページへ移動します。)

 

 ※事前申込が必要なイベントもございますので、各イベントにご参加いただく前に、

  主催者への確認をお願いいたします。

 

 

 

月間カレンダー形式で見やすくなりました!「オクシズ注目イベントガイド」はこちら

 

オクシズ イベントカレンダー10月(PDF用).pdf 

 

 

 

 

○横沢神楽○ 

【日時】平成25年10月4日(金)

【場所】御嶽神社(葵区横沢) (地図) 

【内容】地域の皆さんが見守る中、様々な舞が行われます。

【問合せ】横沢神楽保存会(江川)(TEL:054-292-2701)

 

 

○秋の生き物観察会○ 

【日時】平成25年10月5日(土)10:00~15:00 ※小雨決行

【場所】高山・市民の森(葵区水見色) (地図) 現地集合

【内容】専門家と一緒に森を散策し、秋の生き物の観察会をします。

【対象】小学6年生までの子と保護者20組

【会費】無料

【申込方法等】9月25日(水)(必着)までに、ハガキかFAXに催事名、住所、氏名、電話番号を明記の上、市中山間地振興課(〒421-1212 静岡市葵区千代538-11 FAX054-278-3908)までお申し込みください。※多数抽選

【問合せ】市中山間地振興課(TEL:054-294-8807)

 

 

清沢マルシェ~清沢まるごと紹介DAY~● 

【日時】平成25年10月6日(日)11:00~15:00 ※小雨決行

【場所】青葉シンボルロード 葵スクエア(葵区追手町)

【内容】清沢の歴史・文化のパネル展示や地元農産物・加工品の販売を行い、清沢をPRします。餅つきの実演もありますよ。

【主催】清沢マルシェ実行委員会

 

 

○大人のための林業体験教室(初級)○ 

【日時】平成25年10月6日(日)10:00~15:00 ※小雨決行

【場所】高山・市民の森(葵区水見色) (地図) 現地集合

【内容】専門家と一緒に、林業に欠かせないチェンソーの取扱いを学びます。

【対象】成人12人

【会費】500円

【申込方法等】9月25日(水)(必着)までに、ハガキかFAXに催事名、住所、氏名、電話番号を明記の上、市中山間地振興課(〒421-1212 静岡市葵区千代538-11 FAX054-278-3908)までお申し込みください。※多数抽選

【問合せ】市中山間地振興課(TEL:054-294-8807)

 

 

藁科てくてくマップを作ろう(清沢)

【日時】平成25年10月6日(日) 9:30~15:30

           18日(金)19:00~20:30

【場所】清沢生涯学習交流館(葵区相俣)

【内容】藁科地域の魅力を紹介する散策マップを制作します。地元の人しか知らない本当の「藁科の魅力」を訪ね歩いて聞いてマップにまとめます。

【対象】どなたでも20人

【会費】無料

【申込方法等】9月10日(火)午前10時から電話で藁科生涯学習センター(TEL054-278-4141)までお申し込みください。※申込順

【問合せ】藁科生涯学習センター(TEL:054-278-4141)

 

 

安倍ごころ交流講座「風景画を描こう~初心者向け~● 

【日時】平成25年10月9日(水)13:30~15:00

    10/910/2311/1311/2712/1112/25(全6回)

【場所】賤機都市山村交流センター 安倍ごころ(葵区牛妻) (地図) 

【内容】安倍ごころ周辺をスケッチして、絵の具で水彩画を描きます。

【対象】成人20人

【会費】無料

【持ち物】スケッチブック、絵の具、パレット、鉛筆、練消しゴムなど

【申込方法】申し込みは既に終了しています。

【問合せ】安倍ごころ(TEL:054-294-2501)

 

 

井川 秋の観光キャラバンと朝市● 

【日時】平成25年10月10日(木)9:00~16:00

【場所】青葉シンボルロード(葵区追手町) (地図) 

【内容】井川の紅葉の見所、遊び処や美味しいものを紹介します。午後1時から先着70名様にプレゼントもあります。

【問合せ】井川観光会館(TEL:054-260-2377)

 

 

安倍ごころ交流講座「ソーセージ作り」● 

【日時】平成25年10月10日(木)10:00~正午

【場所】賤機都市山村交流センター 安倍ごころ(葵区牛妻) (地図) 

【内容】豚ひき肉を羊の腸につめて、おいしいソーセージ作りを学びます。

【対象】成人8人(初めての方優先)

【材料費】1,000円

【持ち物】エプロン、三角巾、マスク、ゴム手袋、保冷バッグ

【申込方法等】10月1日(火)(必着)までに、往復ハガキに催事名、住所、氏名、電話番号、返信用あて名を明記の上、安倍ごころ(〒421-2106 葵区牛妻2352番地 TEL054-294-2501)までお申し込みください。※多数抽選

【問合せ】安倍ごころ(TEL:054-294-2501)

 

 

○足久保おひまち灯ろう○

【日時】平成25年10月12日(土)17:00~20:30 雨天順延13日(日)

【場所】足久保奥長島グラウンド(奥長島バス停横)

【内容】静岡茶発祥の地で、10回目となるおひまち灯ろうを開催します。地域の方と足久保小学校児童が作成した500個の灯ろうが足久保の夜道や茶畑を幻想的に照らします。テント出店など、お祭りも合わせて開催しますよ。

【主催】足久保上自治会・おひまち灯ろう祭り実行委員会

 

 

有東木神楽● 

【日時】平成25年10月12日(土)13:00~日没

【場所】有東木 白髭神社(葵区有東木) (地図) 

【内容】静岡市の無形民俗文化財に指定されている神楽をご覧ください。

【問合せ】有東木自治会長(白鳥)(TEL:054-298-2154)

 

 

美和歴史めぐり~足久保奥組編~● 

【日時】平成25年10月12日(土)9:00~13:00 ※小雨決行

【場所】北部生涯学習センター美和分館アカデ美和 (葵区安倍口団地) 集合解散(バス送迎)

【内容】足久保奥組周辺を散策しながら地域の歴史を学びます。

【申込方法】9月14日(土)午前10時から電話でアカデ美和(TEL054-296-7122)までお申し込みください。※申込順

【問合せ】北部生涯学習センター美和分館アカデ美和(TEL:054-296-7122)

 

 

南アルプスユネスコ・エコパーク登録推進事業「南アルプス井川 秋の恵み大収穫祭」● 

【日時】平成25年10月12日(土)・13日(日)正午~14:00 ※小雨決行

【場所】南アルプス井川オートキャンプ場 (葵区田代) 

【内容】井川の秋の恵みをお楽しみいただける大収穫祭を開催します。地域の皆さんがアレンジしたメニュー、田舎料理などを試食のほか、アマゴなどの燻製体験・試食もあります。調理専門学校生が創作したメニューもあります。

【料金】試食は無料です。

【問合せ】市地域活性化事業推進本部(TEL:054-221-1234)

     市中山間地振興課(TEL:054-294-8805)

 

 

トムソーヤ・オータムキャンプ● 

【日時】平成25年10月12日(土)~13日(日)1泊2日 ※雨天実施

【場所】井川少年自然の家(葵区井川) (地図) 

【内容】紅葉の井川の森で、仲間とハイキング、焼き芋づくり、星空観察などを行います。

【対象】小1~3年、小4~中3の2ツアーがあります。

【申込方法等】詳細はこちら

【問合せ】井川少年自然の家(054-260-2761)

 

 

○森の散策と手作り竹ランタンづくり○ 

【日時】平成25年10月13日(日)10:00~15:00 ※小雨決行

【場所】高山・市民の森(葵区水見色) (地図) 現地集合

【内容】専門家と一緒に森を散策して植物観察しながら花炭の材料を集め、花炭づくりと燻製焼きを楽しみます。

【対象】どなたでも40人(多数の場合は子ども連れの方優先)

【会費】1組200円

【申込方法等】10月2日(水)(必着)までに、ハガキかFAXに催事名、住所、全員の氏名、電話番号を明記の上、市中山間地振興課(〒421-1212 静岡市葵区千代538-11 FAX054-278-3908)までお申し込みください。※多数抽選

【問合せ】市中山間地振興課(TEL:054-294-8807)

 

 

両河内の山坂を歩こう~西河内編~● 

【日時】平成25年10月13日(日)9:00~15:00 ※雨天中止

【場所】両河内生涯学習交流館(清水区和田島) 集合・解散

【内容】西河内を歩き、石碑、石仏めぐり。交流館~大平~河内~交流館のコースです。

【対象】成人20人

【会費】100円(バス代別途)

【申込方法等】9月25日(水)午前9時から電話で両河内生涯学習交流館(TEL054-395-2311)までお申し込みください。※申込順

【問合せ】両河内生涯学習交流館(TEL:054-395-2311)

 

 

両河内で秋の薬膳料理教室● 

【日時】平成25年10月16日(土)13:30~16:00 ※小雨決行

【場所】清水森林公園やすらぎの森「ぬく森の家」(清水区西里)

【内容】地場栽培された薬草ハーブや秋野菜を使って薬膳料理の基本を専門家から学びます。

【対象】市内に住む薬草ハーブに興味のある成人15人

【会費】1,000円

【申込方法等】10月1日(火)(必着)までに往復ハガキに催事名、住所、全員の氏名、年齢、電話番号を明記の上、両河内これ一番実行委員会(〒424-0413 静岡市清水区西里1342 TEL090-6492-3306)までお申し込みください。※多数抽選

【問合せ】両河内これ一番実行委員会(松永 TEL:090-6492-3306)

 

 

○わらびこ交流講座「10月のそば打ち」○ 

【日時】平成25年10月19日(土)13:00~15:00

【場所】藁科都市山村交流センター わらびこ(葵区大原) (地図) 

【内容】初めての方大歓迎!地域の人たちと一緒に、そば打ちを体験してみませんか。

【対象】成人10人

【会費】1,000円

【申込方法等】10月9日(水)(必着)までに、往復ハガキに催事名、住所、氏名、電話番号、返信用あて名を明記の上、わらびこ(〒421-1314 葵区大原1834番地 TEL054-270-1501)までお申し込みください。※多数抽選

【問合せ】わらびこ(TEL:054-270-1501)

 

 

第3回 玉川トレイルレースinしずおか 前夜祭● 

【日時】平成25年10月19日(土)17:30~

【場所】静岡市立玉川中学校(葵区落合) (地図)  ※駐車場:砂防ランド

【内容】玉川の郷土料理をベースにしたウエルカムパーティーをバイキング形式で開催します。コースアドバイザー望月将悟さんによるアドバイスや、招待選手によるトークショーも予定。玉川地区の伝統芸能の神楽や、玉川太鼓で参加者の皆さんをおもなてしします。

【会費】大人1,500円 小人500円

【公式HP】詳細はこちら

【問合せ】玉川生涯学習交流館(TEL:054-292-2111 月~金9:00~17:00)

 

 

第2回静岡市お茶祭り

【日時】平成25年10月19日(土)10:00~16:00 ※雨天決行

【場所】東静岡広場にぎわいゾーン(葵区長沼 JR東静岡駅北側)

【内容】静岡市のお茶やお茶スイーツ・料理などの販売、お茶に関する体験を楽しむイベントです。先着で景品をプレゼントするクリズラリーやステージイベントも開催します。

【料金】無料(販売・体験など一部有料)

【問合せ】市農業政策課(TEL:054-354-2482)

 

 

きこりになろう● 

【日時】平成25年10月19日(土)13:00~20日(日)12:00 (1泊2日)

【場所】静岡県民の森(葵区岩崎) (地図) 

【内容】下刈り・間伐等の林業体験と雑穀餅つきを行います。森林組合で働いている人が豪快に木を倒すところも見学できます。

【申込方法等】詳細はこちらきこりになろうチラシ.pdf

【問合せ】静岡県民の森(TEL:054-260-2214)

 

 

井川deトレイルランニング● 

【日時】平成25年10月19日(土)~20日(日)※雨天実施

【場所】井川少年自然の家(葵区井川) (地図) 

【内容】紅葉に染まる井川の自然に親しみながら、トレイルランニングを体験します。

【申込方法等】詳細はこちら

【問合せ】井川少年自然の家(TEL:054-260-2761)

 

 

第3回 玉川トレイルレースinしずおか● 

【日時】平成25年10月20日(日) ※荒天中止 7:00開会式 7:30スタート

【場所】静岡市立玉川小学校スタート(葵区落合) (地図) 

【内容】オクシズの山々を駆け抜けるトレイルランニングの大会。ぜひ応援にお越しください。

【公式HP】詳細はこちら

【問合せ】玉川生涯学習交流館(TEL:054-292-2111 月~金9:00~17:00)

 

 

○両河内まつり○ 

【日時】平成25年10月20日(日)

【場所】両河内中学校(清水区和田島) (地図) 

【内容】各地区のブースでの特産物の販売や、カラオケ大会、総踊りなどをお楽しみください。

【問合せ】両河内生涯学習交流館(TEL:054-395-2311)

 

 

○きよさわ里の駅~清沢まるごと展示室~○ 

【日時】平成25年10月24日(木)9:00~15:00頃 ※小雨決行

【場所】青葉シンボルロード 葵スクエア(葵区追手町)

【内容】清沢地区のイベント紹介、よもぎ金つば等の試食・販売、地元野菜の販売などを行います。東日本大震災を支援するくるみ商品の販売もあります。

【主催】NPO法人フロンティア清沢(TEL:054-295-3783)

 

 

○秋の観察会「井川巨木の秋の紅葉」○ 

【日時】平成25年10月26日(土)8:00~16:00 ※小雨決行

【場所】井川巨木の森(葵区岩崎) 市役所静岡庁舎御幸町玄関前 集合・解散

【内容】森林インストラクターとともに井川の「巨木の森」を歩き、色づきはじめたカエデや落葉した明るい森を鑑賞します。

【対象】どなたでも40人

【会費】500円

【申込方法等】10月16日(水)(必着)までに、ハガキに催事名、住所、氏名、電話番号を明記の上、市中山間地振興課(〒421-1212 静岡市葵区千代538-11 FAX054-278-3908)までお申し込みください。※多数抽選

【問合せ】市中山間地振興課(TEL:054-294-8807)

 

 

安倍ごころ交流講座「初めての布ぞうり作り」● 

【日時】平成25年10月26日(土)9:30~16:00

【場所】賤機都市山村交流センター 安倍ごころ(葵区牛妻) (地図) 

【内容】足にやさしい布ぞうりをサイズに合わせて編んで作ります。

【対象】成人10人(初心者優先)

【材料費】1,600円

【持ち物】お弁当、飲み物

【申込方法等】10月17日(木)(必着)までに、往復ハガキに催事名、住所、氏名、電話番号、返信用あて名を明記の上、安倍ごころ(〒421-2106 葵区牛妻2352番地 TEL054-294-2501)までお申し込みください。※多数抽選

【問合せ】安倍ごころ(TEL:054-294-2501)

 

 

井川de野遊び● 

【日時】平成25年10月26日(土)~27日(日)1泊2日

【場所】井川少年自然の家(葵区井川) (地図) 

【内容】秋の自然いっぱいの井川で、親子でクラフトや野遊びを楽しみます。

【申込方法等】詳細はこちら

【問合せ】井川少年自然の家(TEL:054-260-2761)

 

 

駿府お茶壺道中行列・口切の儀● 

【日時】平成25年10月26日(土)13:00~16:00

            27日(日)10:10~15:00 ※小雨決行

【場所】井川~市街地~青葉シンボルロード~駿府城公園、久能山東照宮

【内容】徳川家康公時代の故事にならった催しで、5月の「茶詰めの儀」にてお茶を詰め井川大日峠のお茶蔵に保管した茶壺を蔵出しし、「お茶壺道中行列」で井川から駿府城公園等市街地を経て久能山東照宮へ運び、「口切りの儀」にて茶を取り出し奉納します。

<平成251026()

    蔵出しの儀・安全祈願式(井川大日峠お茶蔵)

    井川行列(井川大日峠お茶蔵~口坂本~長妻田~柿島)

  <平成251027()

    お茶壺道中行列(安西小学校~浅間通り~金座町~呉服町通り~

静岡みこし祭り会場(青葉シンボルロード)~江川町交差点~駿府城公園)

    献茶奉告祭・口切りの儀(久能山東照宮)

【主催・問合せ】駿府本山お茶まつり委員会(TEL:054-288-8440)

 

 

○秋のわらびこまつり○ 

【日時】平成25年10月27日(日)9:00~14:00頃 ※荒天中止

【場所】藁科都市山村交流センター わらびこ(葵区大原) (地図) 

【内容】朝市出店、踊り披露、同好会作品展示、カラオケ大会を行います。

※当日、お風呂はお休みです。

【問合せ】わらびこ(TEL:054-270-1501)

 

 

井川大仏秋の例祭● 

【日時】平成25年10月27日(日)11:00~14:00

【場所】井川大仏境内(葵区井川) (地図) 

【内容】井川大仏の秋の例祭。福引、餅まきもあります。

【問合せ】井川観光会館(TEL:054-260-2377)

 

 

紅葉観察会● 

【日時】平成25年10月27日(日)

【場所】静岡県民の森(葵区岩崎) (地図) 

【内容】県民の森を散策しながら紅葉を楽しみ、樹木、草花の種類、名前、特徴を学習します。

【申込方法等】詳細はこちら

【問合せ】静岡県民の森(TEL:054-260-2214)

 

 

○清水森林公園秋まつり○ 

【日時】平成25年10月27日(日)10:00~14:00 ※雨天決行

【場所】清水森林公園(清水区西里) (地図) 

【内容】ヤマメの串焼きなど地域の味覚が味わえるほか、竹細工体験等楽しい催しがたくさんあります。椎茸の試食、地元産品の販売もあります。

【問合せ】清水森林公園管理センター(TEL:054-395-2999)

 

 

安倍ごころ交流講座「ばあばの味 新そばでそば打ち」● 

【日時】平成25年10月30日(水)9:30~13:00

【場所】賤機都市山村交流センター 安倍ごころ(葵区牛妻) (地図) 

【内容】有東木「うつろぎ」スタッフが教える、初めての方でもできるそば打ち講座です。

【対象】成人12人(初心者優先)

【材料費】1,200円

【持ち物】エプロン、三角巾、マスク、持ち帰り用タッパー

【申込方法等】10月19日(土)(必着)までに、往復ハガキに催事名、住所、氏名、電話番号、返信用あて名を明記の上、安倍ごころ(〒421-2106 葵区牛妻2352番地 TEL054-294-2501)までお申し込みください。※多数抽選

【問合せ】安倍ごころ(TEL:054-294-2501)

 

 

南アルプス井川 フォトコンテスト作品展示● 

【日時】平成25年10月31日(木)~11月4日(月)

【場所】静岡市民ギャラリー(葵区追手町 静岡市役所静岡庁舎本館1階)

【内容】今年募集した南アルプス井川フォトコンテストの作品を展示します。南アルプスと井川地区の写真が展示されるほか、南アルプスのユネスコ・エコパーク登録に向けた取組紹介やオクシズ紹介ブースもあります。

【問合せ】市清流の都創造課(TEL:054-221-1357)

 

 

【オクシズの見頃・食べ頃情報☆】

● 栗 (奥清水両河内地区ほか)

  奥清水両河内地区をはじめ、各地で栗の収穫がはじまります☆いろんな直売所・加工販売所で栗を使った商品が並びます。

● ハチミツ(奥大井・井川地区ほか)

  井川地区をはじめ、ハチミツの収穫期を迎えます。それぞれの生産者が、花粉からこだわって生産をしています☆

● 柿 (奥藁科富沢地区)

  100年以上の栽培の歴史を持つ富沢の次郎柿は、全国から注文が届くほどの逸品です。柿の収穫時期限定の直売所「富沢柿の里」もオープンします。

● 赤かぶ(奥藁科・大川地区)

  寒暖の差が大きい大川地区ならではの鮮やかな赤が特徴です。千枚漬などの加工品が人気です☆

● 紅葉(南アルプスほか)

  標高2,000m以上の世界では、下界より一足早く紅葉のピークを迎えます。南アルプスには、10月初旬まで営業している小屋もありますので、ぜひ絶景をお楽しみにきてください!

 

 

南アルプスがユネスコエコパークの国内推薦を受けることが決定しました!!

平成25年9月4日(水)、日本ユネスコ国内委員会MAB計画分科会の第26回会議が都内で開催され、平成26年のユネスコでの登録に向けて、南アルプス地域がユネスコエコパークの国内推薦を受けることが決定しました!!

 

今後は、国際諮問委員会の審査を経て、平成26年6~7月頃、MAB国際調整理事会で決定される予定です。

 

 

 

【田辺静岡市長コメント】
本日、南アルプスが、ユネスコエコパークの国内推薦を受けましたことは、私たち10市町村が目指そうとする、人と自然とが優しく繋がりあう地域社会の実現に向けて大きく前進するものです。

 

先般、私たち10市町村は、南アルプスの自然環境と、多様な文化の繋がりを共有財産とし、持続的かつ永続的な保全管理と活用に向けて、共同で取り組んでいくことを確認しあい、南アルプスユネスコエコパーク基本合意書を締結しました。

 

この推薦を受けて、本市としましても、南アルプスの優れた自然景観や豊かな生物多様性を守りながら、オクシズ井川地域の活性化に向けて、ユネスコエコパークへの登録実現が、地域間の交流を促進し、人々の心と心を繋ぐ懸け橋となるよう願っています。

 

 

南アルプス.JPG

 

 

【ユネスコエコパークとは】

ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が、人間と自然との共生を目指すため、昭和46(1971)年に発足させた「人間と生物圏計画<Man and the Biosphere Reserve : MAB(マブ)>」の中心となる事業のことを指します。ひとことで言えば「地域の自然と文化を守りながら地域社会の発展を目指す」ということです。また、昔から人と自然とが相互に関わりあって共存してきた「里山文化」に象徴される日本の風土に馴染んだ制度とも言われています。

ユネスコエコパークは、地域の皆さんの「ふるさとの自然や文化をいつまでも守っていきたい」と思う気持ちと、そのために、どのように行動していくのかを、地域、行政機関、研究者などが一緒になって考えていくことで、地域の持続可能な発展を目指していこうという取り組みです。
ユネスコエコパークの正式名称は「Biosphere Reserve (生物圏保存地域)」。略して「BR(ビーアール)」とも言われています。

現在、国内では5地域(志賀高原、白山、大台ケ原・大峰山、屋久島、綾)が登録されています。

 

南アルプスのユネスコエコパークは、人と自然とが繋がりあう姿を「高い山、深い谷が育む生物と文化の多様性」と表現し、南アルプスの自然や文化を大切に守りながら、地域社会の発展を目指していきます。静岡市は、南アルプスとの共生文化が息づく井川地区の発展を願い、ユネスコエコパークへの登録を推進しています。
 

 

 

南アルプスユネスコエコパーク登録に向けた取り組みについて(静岡市ホームページ)